いこさみの家 3DCG

投稿者:Material 7186 1 mini ikosami 投稿日:2016/05/24 18:44

いこさみ達の住む家






[ 構造]
半球の、中身と上と入口をくりぬいた形状。
中に苔のような植物と、水たまりがある。
すごく軽く、運ぶことができる。



いこさみ達の星の故郷の星にある
巨大な植物をくりぬいて作ったもののため
地球では作ることができない。
ただし、先祖が地球に来た時に持ってきたいてものが沢山あるため、
地球上でも使っているいこさみも居る。
宇宙船作れた頃の科学力では、人でいうコテージみたいな扱いだったが、
その科学力が大幅に失われた今では、
普通に家として使っている。

コメントする

コメントするには、ログインする必要があります。

コメント一覧

            mini mosmoss(投稿日:2016/05/25 02:25, 履歴)
いこさみってこんなに深い設定があったんですね。
植物の模様が結構凝ってますね(^ω^)
大きなココナッツみたいなのでしょうか?

最近注目されているweb漫画で「進化するピート」というのがあるのですが
それを読んだ時に、「この作者、すごくikosamiさんっぽい…」と思いました。
もしも読む機会があったときには
是非ikosamiさんの感想を伺ってみたいものです(^ω^)
Material 7186 1 mini ikosami(投稿日:2016/05/25 13:38, 履歴)
最初は緑色になる予定だったのですが、
地面が緑で、あまりに見にくかったのでこういう色になりました。
ココナッツ・・・には結構近い気がします。


「進化するピート」僕も読んでます。
いこさみも天敵がいたほうが、進化の軌跡を示しやすいかも・・・
            mini mosmoss(投稿日:2016/06/22 00:33, 履歴)
進化するピートをまさかご存知とは・・・!
珍しいタイプの漫画で、先が気になって投票連打してます。
なにもつくるゲームがなくなったら、オセギを作ってしまうかも。
いこさみの天敵・・・いこさみは知力が高いのですぐ倒してしまいそうですね。
Material 7186 1 mini ikosami(投稿日:2016/06/22 09:45, 履歴)
いこさみは、植物的な体の構造上、毒にとても弱いため、
広範囲に毒の霧を噴出するタイプの天敵がいた場合、かなり不利になります。

単体なら、武器で倒せても、
大量にいると、倒し切る前に近づかれて終わりです。
            mini mosmoss(投稿日:2016/06/22 15:30, 履歴)
毒霧を広範囲に噴射する生物を調べていたところ、
プロレスのヒールの技に類似のものがあることを知りました
https://ja.wikipedia.org/wiki/毒霧
東洋の神秘といわれるアジア人レスラーの得意技で
そのメカニズムはいまでも謎に包まれているそうです
プロレスやプロレスファンの底知れなさを垣間みた思いです

いこさみたちもプロレス観戦のおりにはお気をつけ下さい
Snapcrab noname 2016 1 26 18 34 14 no 00                               mini デスエアコン(投稿日:2016/05/26 16:01, 履歴)
イグルーっぽいですね
Material 7186 1 mini ikosami(投稿日:2016/05/27 11:33, 履歴)
ドラゴンボールのナメック星の家や
テレタビーズの家に似てるとも言われました。

ドーム状の家は、人類の未来の家の形ではないかと言われているそうです。
http://tenkataihei.xxxblog.jp/archives/51853173.html
         mini mifa(投稿日:2016/05/26 12:23, 履歴)
こんちは、コメント失礼いたします。

ピ〇ミン的な、集団生物のかわいさを感じます。
いこさみは、食べたら、ラムネとかサイダーの味がしそうですね。
黒は、コーラですかね。

とりあえず、つっついてみたいです。
Material 7186 1 mini ikosami(投稿日:2016/05/27 11:28, 履歴)
食べられる!?(ノ゚ο゚)ノ

もし食べた場合、いこさみは、ほぼ植物なので、
たぶん、生野菜を寒天ゼリーにしたような
すこし気持ち悪い味になると思います。


つっつくと、ぷにぷにします。