2作目作りました・その1

投稿者:Material 303531 2 mini mochi3kan 投稿日:2016/06/15 15:31

初めましての方もそうでない方もこんにちは、mochi3kanです。
まずは、「はじまりの冒険」をプレーして下さった方々、音楽聴いてくださった方々、
ありがとうございます。もう少しでプレー人数が100人に到達しそうです。(16.6.15現在)

この度、先日公開した「はじまりの冒険」の続編、
「はじまりの冒険 II」を公開いたしましたのでご報告させていただきます。



Rmakeのシステムやらスクリプトやらにもそこそこ慣れてきたはずなのに、
前回よりも時間がかかっているのは何故でしょうね。不思議ですね。
言い訳としてはアイコン素材の自作、音楽とストーリー思いつかないなどでしょうか。
短い期間でゲームをたくさん作っておられる方々、素材を量産しておられる方々、すごい。

さて、今回のゲームではお店と、それに伴ってお金を使えるようにしてみました。
といっても用意された関数をそのまま使っただけなのですが。
店の数やアイテムの数も少ないですが、それについてはごめんなさい。勘弁してください。
お金はそこそこ置いてあるので探してみてください。足りなくなることはたぶんないと思います。
ちなみに通貨単位は G:Geld(ゲルト) です。細かいですね。

あと、前作よりも行動範囲が狭い気がする割に、通してプレーすると時間がかかりました。
それはたぶん、ゲーム中でも言ってるように、誰かさんの話が長いからです。
ただスペースキー押しっぱだと、まれにBGMが変なことになる恐れがあるよ。
クリアするだけなら30分くらいあれば、寄り道するならそれ以上はかかるかもしれません。
とりあえず、気楽にプレーしてくだされば、と思います。

※6/17更新
 港町で、本来とは異なるタイミングで発生していた会話イベントを修正しました。
 見てしまった方はそっと忘れてやってください。

※9/30更新
 一部マップチップを変更しました。

****************************************

今回も制作にあたり様々な方の素材をお借りしました。
本当にありがとうございます。以下、順不同です。

【マップチップ】
rmake様
REFMAP様
nekko様
gomez様
cdv30200様
yuukeroro様
光楼(114)様
ぴぽや
ねくら
REFMAP~研究部~

【キャラクタ】
shirosaboten様

【キャラクタ画像】
rmake様
REFMAP様
(キャラクタ画像やマップチップ画像を一部加工して使用しました。)
dycoon様
ミカエル様

「Loose Leafキャラクター素材合成シミュレータ」
 ●MACK●http://homepage3.nifty.com/looseleaf/

【アイテム】
kawakami23様
dycoon様
cpu様
maoomaoo様

【アイテムアイコン】
mifa様
cpu様
shirosaboten様

【アニメーションエフェクト】
cdv30200様
shirosaboten様
dycoon様

【効果アニメ画像】
とりか様

【一枚絵】
ぐったりにゃんこ様(一部加工して使用しました。)
rmake様
aokashi様

【効果音】
yuudai427様

効果音ラボ
くらげ工匠
フリー音楽素材/魔王魂

****************************************


ちなみに、今回はちょっとがんばってアイコン素材等を自作したので、
いくつか少しずつ公開していこうと思います。
よろしければお付き合いくださいませ。


コメントする

コメントするには、ログインする必要があります。

コメント一覧

Icon mini cdv30200(投稿日:2020/01/25 10:00, 履歴)
1に続き2も楽しく遊ばせてもらいました(^^)
知れば知るほど、聞きたいことが増えてきました。で、また質問です。

クアルトの町が破壊されたことについて
主要キャラの三人は現地に着くまで知らなかったようですが、船員やテルセラの港の人々は知っていたようですね。
廃墟になった時期はいつ頃で、世界のどのあたりまでその情報が伝わっていたのでしょうか。

神々に仕える者について
神殿の石碑には「我々は、かの戦いのはるか以前より神々に仕えてきた。我々は神に従い、神の手足となり、神を守ることを使命としてきた。」とあります。
”神”とは人々を災いから守って下さるもの、ではなく、逆に人々が神を守る…?
神は過去に何度も人々を魔物から守って下さったのはわかります。今は神が封印されています。
封印された神を”何”から守るのでしょうか?”手足となる”とは、具体的にどういうことでしょうか?

トロワの両親の手紙を見つけた後のツヴァイの発言について
町が破壊されたのに死体が一つもないのは不自然だ→魔族が一人残らず、しかも誰にも目撃されず、洞窟へ連れて行ったのはなぜでしょう。
他の魔族を呼び寄せるための儀式でもしたのでしょうか。
さっきの手紙は、まるで全て予測していたようだった→これの謎が解明されていない
ずいぶん長い手紙ですが、いつ書いたのでしょうか。それだけ書けるほど時間に余裕があったのでしょうか。
プレゼントがなくなってしまったと書いてありましたが、魔物に攻め込まれている最中?

あとは世界全体の地図が見たいのと、主要キャラの年齢が知りたいです。
トロワちゃん、ずいぶん幼そうですけどすごい魔法使えるし…
少し大きな服が用意されていたということは、小学生くらいでしょうかね。
Material 303531 2 mini mochi3kan(投稿日:2020/01/25 21:49, 履歴)
すごく細かいとこまで遊んでくださってありがとうございます!
回答は以下の通りです。設定練っててよかった……(^^;

・クアルトについて
アインたちが訪れる約1か月前に襲撃されました。
当初、テルセラの人々は無用な混乱を避けるためなどの理由で
クアルトが滅びたことを伏せていましたが、
人の出入りも多い町なので少しずつ外に広まっていっています。
(ただし、真偽不明の噂という感じで、本当に滅んだと知っている人はやはり少ないです)
また、テルセラはクアルト崩壊の原因調査の際
ジプテルブルク王国にも協力を要請しています。
そのため、ジプテルブルクの一部の兵士や、
トロワの両親を教え子に持つジーベンなどの軍幹部は知っていました。

・神々に仕える者について
「守る」とは、余計な奴を神様の元にみだりに近づけないこと、というニュアンスです。
神々が封印される以前から、神々の力を利用して悪事を企む輩(人間、魔物共に)はいました。
人間たちも、全員が神様に信仰を持っていたわけではなかったのです。
もちろん、神々はそんな輩の手に落ちる程弱くはありませんが、
かといって神々がいちいち直接手を下すほどのことではありません。
そして、そういう輩が考えることは大抵ろくな事じゃないので、
排除しておいた方が他の人々のためには良い、というわけで、
神々に仕える者たち=「神徒」がその役目を負っていたのです。
封印されて以降は、神々が封印されている遺跡や様々な伝承などを守ること、
つまり、いつか封印を解く手段が見つかる日までそれらを伝え継承していくこと、に
意味合いが変化していっています。
「手足になる」というのは、神々の下した命令は
どんな手段を使ってでも、何を差し置いてでも遂行する、という意味です。

・ツヴァイの発言について
死体の件:ゴールドドラゴンが自分のために捧げられたもの、と発言しています。
死者のもつ魔力を吸収して自らのエネルギーにしていました。

手紙の件:気付いてしまいましたか……
本当はこのあたりのことを5ですべて明らかにするつもりでしたが、
5が作れるか分からないので言ってしまうと、
トロワの母はたぐいまれな予知能力の持ち主でした
(この辺に少しだけ関連することが書かれた本が4の図書館で読めます)。
魔物が襲撃する少し前にそのことを察知しましたが、
神殿を守りつつ魔物を倒し町の人も全員守ることは不可能だと悟ったのです。
神徒の子孫であるトロワの父もそれを理解したので、
神殿を守ることを最優先し、魔力の多くを地下の封印に注ぎ、トロワに手紙を託しました。
決して町の人々を守ることを放棄したわけではなく、最後まで戦ってはいますが、力及ばず。
プレゼントは、「トロワに新しい魔法を教えてあげること」だったので、
両親ともにもうそばにいてあげられないことが分かった以上、
「プレゼントがなくなった」と表現したのです。
手紙を書き、トロワのために封印解除のヒントを残したあとくらいに
魔物の大群が襲ってきます。

・キャラの年齢
アイン……17歳前後
ツヴァイ……21~25歳くらい
トロワ……8~10歳前後。
トロワちゃんは意図的に実年齢より幼い言動・行動にしています。

キャラクターのプロフィールは以下の場所で読めます。
3……大聖堂の地下、チャイナ娘さんの所の本棚(どこかの壁のすみっこから入れます)
4……情報屋さんのお部屋の本棚(パーティが4人になった時点で読めるようになります)

・世界地図



一応ネタバレ防止のため一部の地名を伏せています、ご了承ください。
最初のころは何も考えていなかったので
ものすごい変な形の大陸になっていますが気にしないでください!

また長くなってしまってすみません!
Icon mini cdv30200(投稿日:2020/01/26 08:10, 履歴)
ご回答ありがとうございます!
5で判明することもあるんですね。急ぎすぎましたね(^^;)

世界地図はこうなってるんですね。こちらもありがとうございます!
なるほど〜、テルセラからクアルトまで結構離れてるんですね。
ジプテルブルクは岩に囲まれて、なんか強そうな国というか、敵に攻められにくそうですね。

主要キャラの年齢は3人とも離れてるんですね。
ツヴァイから見たら2人とも子供ですから、彼中心に話が進むのも分かります。
トロワちゃん、まだ小さいのに、たった一人で修行で世界一周って凄すぎる。夜は早く眠くなりそう…。

でもなんで、アインが1でフィルスト王に呼び出されて旅立つことになったんですかね?
城の兵士にはない何か強みがあることを、王はすでに知ってたんでしょうか。
そもそもアインはどこに住んでいて、どこから来たんでしょう。両親のことは分からないと言っていましたが…これの謎も5で分かるのでしょうか。
Material 303531 2 mini mochi3kan(投稿日:2020/01/27 13:27, 履歴)
> ツヴァイから見たら2人とも子供
 ツヴァイは実年齢よりも色々と人生経験豊富なので2人のことはより幼く感じてるかもしれません。
「よい子は早く寝ろ」「こどもあつかいするなー!」と毎晩お決まりのやりとりをしていると思います。

>修行で世界一周
実際には「はじめてのおつかい」状態のところもあります。
見えない所でサポートする人たちを付けていて、
宿の泊まり方や船の乗り方など、気付かれないように手助けしてあげていたのでしょう。
ただし魔法の修行自体には一切手を貸しません。代々そういう感じで修行をしていました。
クアルトが滅びたことについては直前まで知らなかったか、あえて言わなかったのかもしれません。

アインのことについて
フィルスト国はドラゴンに悩まされていて自国の兵士では歯が立たなかったので
ドラゴン退治への志願者を募っていました。その中の一人がアインです。
お呼び出しは、そういう人たちと順番に一人ずつ謁見していたからでしょう。
ここで王様が「勇者」と呼んでいるのは、単純に「勇敢な者」というくらいの辞書的な意味です。
たぶん他の志願者たちのことも全員勇者と呼んで、国ぐるみで彼らを鼓舞していたんでしょう。
この時点で特別なにかをアインに感じていた人はいないです。
アイン自身の出自に関しては、今のところは謎ってことにしておいてください……。
この辺のことは4のおまけ会話イベント(クリア後にできます)で少しだけ触れています。 
Icon mini cdv30200(投稿日:2020/01/28 00:22, 履歴)
今回も丁寧に答えていただきありがとうございます!

>「はじめてのおつかい」状態
なるほど、やっぱり完全に一人で行動するのは難しいですよね。納得。。。

>王様が「勇者」と呼んでいるのは、単純に「勇敢な者」というくらいの辞書的な意味
「勇者」と聞くと、某RPGに出てくる”選ばれしもの”…みたいな感じがしますが、そういう意味ではないんですね。

世間では、古代の神々に対する信仰は忘れ去られたと言われていますが、
クアルトの町の人々は例外だったと考えて良いでしょうか。トロワのお父さんは神徒の子孫であり、町長でもあるので布教(?)活動はできると思います。

大地の神がいる神殿の右側の石碑には、確か
「決して魔物たちを呼び寄せてはならない。
決して神々の封印を解いてはならない。
決して我々の血を絶やしてはならない。」と書いてありました。
ここでいう「封印を解いてはならない」とは、魔物のかけた封印のことですか?

あと、神々が封印されたことで起きた「良くないこと」って、砂漠化以外に何かありましたか?魔族が襲ってきたときに戦いが不利になることくらいでしょうか。
これから次々に封印を解いていくことになりますが、それによって環境などに変化があったりしますか?
(こんなこと聞いて何になるんだ、と思いますが…)
Material 303531 2 mini mochi3kan(投稿日:2020/01/28 22:07, 履歴)
>クアルトの町の人々
そうですね、他の地域と比べるときちんと伝承を知っている人が多いです。
他の地域の人たちは知っててもせいぜいおとぎ話レベルです。

>封印
魔物のと、神徒のと両方です。
どちらの封印を解くにしても、むやみに神々に手出しをされては困るからです。
もちろん、アインたちは明確な目的をもって封印を解こうとしているので無問題です。

>良くないこと
目に見える変化としてはそんな感じです。やっぱり魔物との戦いに関わる部分が大きいです。
封印を解いたことによって自然環境が劇的に変化することはあまりないと思いますが、
テルセラ~クアルト付近は、大地の神の力による恵みが復活して、
これからまた気が遠くなるような年月をかけて緑が戻っていくことでしょう。
Icon mini cdv30200(投稿日:2020/01/29 19:03, 履歴)
ありがとうございます!何度も聞いてしまい、すみませんでした…
            mini mosmoss(投稿日:2016/06/17 01:56, 履歴)
新作遊ばせてもらいました(^ω^)
この作品でいちばん感じたことはボリューム感ですね
とくにマップは量という意味でもそうなのですが、
港町や、廃墟、隠し部屋などの表現の質が高く
冒険のしがいがありました
このあたりはさすがのもちクォリティと思いました

戦闘は難易度が気楽に遊ぶにはちょうどよく
ボス戦も直前に入手するアイテムのおかげでぎりぎり倒せるくらいで
緊張感と手軽感があってよかったです
したっぱたちをフレイムする爽快感も十分味わえました(^ω^)
フレイムと言えば、魔法のエフェクトをきちんと作ってあって
魔法を使うのが楽しかったです

ストーリーについては、前作に引き続き王道な感じで
わかりやすく理解しやすいところがよいとこと思います
もちさまがブログやゲーム内で言及されているような
台詞や説明が長いと感じる部分は、このお約束な部分の説明を
親切にしてくれているからだと思いました
マップや隠し要素やおまけにボリュームがある分、
たしかにこのメインの部分は
できる限りスリムにしても案外よかったかもしれませんね

トロワちゃんについては…
ツヴァイ隊長、話相手できてよかったね、ってかんじです(^ω^)
ちょっと大きな服は、帰って来るトロワちゃんのために
用意していたものなのかな・・・?

ストーリーが思いつかない時は、
ネット上で公開されているシナリオソースを渡ってみてはどうでしょう?
TRPG用のものは、バリエーションがある中にも、戦闘の使いどころが決められていたり、
導入から結末まできちんと作られているわりには
ボリュームが抑えやすかったりして使いやすいと思います
例えば→http://handairpg.web.fc2.com/scenario/index.htm

感想が長い(◎ω◎;)すみません...
ゲーム公開おつかれさまでした
Material 303531 2 mini mochi3kan(投稿日:2016/06/17 16:05, 履歴)
mosmossさま、コメントありがとうございます。
実はマップの数は、エディタ上では前作よりも少ないのですが、
マップを広々使うことを私が覚えたためにボリュームが感じられたのではないでしょうか。
表現に関して、どうしても思い通りに行かない部分はあったものの、
なんとかああいう形に持ち込めたので個人的にはよかったかなと。

戦闘は、バランスの調整に時間がかかりましたが、
どうせ経験値制Lvアップもないので、さくさく進めるようにしました。
設定上、トロワはチート級の強さにしたかったのですが
さすがにそれはどうかと思ったので……(^^;)
エフェクトは、素晴らしい素材を公開して下さっている方々のおかげです。感謝です。

ストーリーの説明については、市販のゲームのように攻略本等、ゲーム外で
補完することが難しいこともあって、ゲーム内でほぼ全て語らせる形になってしまいました。
あとは、私自身の話が長いというのもあります。「僕の悪い癖です」(某刑事ドラマより)
次からの課題にしたいと思います。
シナリオのイメージも漠然とはあるのですが、なかなか形にするのが難しいので、
ネット上のシナリオソースも参考にしてみたいと思います。
ご紹介ありがとうございます!

隅々まで遊んでくださり、また感想もたくさん書いていただいて本当に嬉しいです。
ありがとうございました。
            mini mosmoss(投稿日:2016/06/22 01:02, 履歴)
>戦闘のバランス調整
やはり結構気を使われてたんですね
私も自分で戦闘を調整するのには時間やエネルギーをかなり使います
それでも狙い通りとか、成功、になることはあまりないので好きな作業ではありません…
緊張感と手軽感の両立は狙いたいですが、なかなかできないことだと思います

魔法関連の素材はあるのですが、あまり使われてない印象なので新鮮にかんじました
魔法を丁寧に作るのって戦闘のバランスも絡むし結構大変だからだと思います

>シナリオのイメージを形にするのが難しい
これもすごくわかります
自分にできる範囲でなるべく他の人も楽しみやすいものを作ろうとすると
うんうん唸りながら台詞を考えたり、げっそりしながら展開を考えたり…
自分の気力とスクリプト能力と時間以外の制約はほぼないので、
選択肢が多すぎて爆発しそうになりますよね(自分だけかも)
そういう状態になったら、質を落とさずに選択肢を狭くできるように
古典のパロディ、好きな作品のオマージュ、
自分ではない誰かの指針(テーマや製作方針など)に一度舵取りを任せると
自分の場合は製作がすすみます(自分で決めたものだと自分で決め直せるのであまり効果がない)
他の人はどうやってるんだろう…