mosmossの2015年総括

投稿者:            mini mosmoss 投稿日:2015/11/27 01:25

書いてあること
1、最近おもしろかった無料ブラウザゲー
2、mosmossの2015年の活動履歴



1、Easy Joe

最近楽しかった無料ブラウザゲーム「Easy Joe」
画面をクリックしてウサギを冒険させるゲーム
主人公のジョーがかわいい
音楽にジャズをチョイスしたのが妙にはまっている

http://flashgame.mukade.jp/game096.html

こまかい演出は難しいかもしれないが、
このくらいのサイズ感のクリックアドベンチャーは個人でも作れそう





2、mosmoss2015年の動向
今年はもう活動できなそうなので、少し早いですが一年のまとめをします。


mosmossの2015年のRmakeでの活動実績を一言で言うと


"「城とドラキュラ」を作った"

です。



以下活動履歴


●2014秋から冬にかけて ~初訪問~
「トットと魔法のスープ」「大規模なRPG」この辺をプレイ。
最初はMMORPGを始めて見ようと思い立ったのだがどれも楽しくなくて色々探すうちに、
「トット」を見つけた。遊んだ6時間弱が楽しくてRmake訪問。


●2015年前期 ~初挑戦!失敗・・・勉強!そして新しい挑戦~
RPGエディタでRPGの製作を試みるも、自分の納得いくものがうまく作れない。
自分の好きなものをつきつめて作ろうとするとスクリプトがこんがらがり、
解決法を調べるうちに、情熱がすり切れて燃え尽きてしまう。
自分にできる範囲で規模を小さくすればゲームクリアできるものは作れるのだけど、
今度はゲームっぽさがいまいち醸し出せない。
ゲームってなんだろう、ってことがよくわからなくなる。

こういう風に作りたいとブログを書いたところsaburouta_chaさんにコメントを頂くが、
そのコメントに書いてあるようなスクリプトが自分には作れそうになかった。
スクリプトを勉強するためにaoihikawaさんの講座を読む。
講座の理解度を確認するためにシューティング「ヒマな船長」を製作。
RPGエディタでの製作に比べると、ノベルエディタでの製作は充実感と満足感があった。
味をしめて「ビール屋」シューティングを作り始める。


●2015年中期 ~慣れてきた~
ノベルゲームでゲームを作るようになってから、RPG以外のゲームに興味が出てきた。
「フルベトロ」「TURBO BBA」などをヘビロテでプレイ。
ビール屋シューティングの製作に励む。
配列や、スプライトを、たくさん書くうちに、だんだん難しく感じなくなってくる。
ただ調子に乗って「ビール屋」に色々詰め込みすぎたために完成が遠のく。


●2015年後期 ~ゲーム作れたかも!?~
「ビール屋」ゲームの製作から逃げるように
「ヒマな船長」を進化させたタワーディフェンスゲーム「城とドラキュラ」を製作。
2015年でいちばんゲームらしいものを作れた!
ただし全くウケなくて、200以上あるプレイ数の97%は作者のプレイである。
自分には大ウケ。
ビール屋ゲームの年内の完成を諦める。


●自分の活動履歴について一言
一年前は自分がノベルエディタでゲームを作るなんて想像もしてなかったから、
いま自分がやっていることに驚いているし、幸せに感じている。
きっかけをくれた色々な人に感謝したい。


●Rmakeで今年遊んだものでとくに印象深かったもの
「フルベトロ」
「TURBO BBA」
「ルメーク山のエクスカリバー」
「もぐもぐハロウィン」
「ソケット屋」

●以下は2015年版のプロフィールです

1月14日「ぷかぷかラッコチャイ体験版」公開
5月10日「魔法の庭」公開
6月28日「ハンデル・ボーイ」公開
7月3日「ひまな船長」公開
10月18日「城とドラキュラ」公開

「ぷかぷかラッコチャイ」
少しずつ登場キャラクターやイベントを追加中。
次の目標は、少しストーリーを進めたところにゲームクリアを移動させること。
最終的には町の人を攻略対象にした好感度ゲー、ラッコの行動によってNPCの好感度の数値が変わりエンディングが分岐するものを作りたい。

「魔法の庭」
依頼人のほしがる薬草を直感(と経験)だけをたよりに、あげるゲーム(運試し)。
クリアしようとしてはいけません。
[今後の改善案]
1、クエストやエンディング、図鑑などの補助アイテム、各植物を与えた時の登場人物の反応を追加する
2、農業ゲームの方向へ発展させる
[個人的成果]
3つのクエストのそれぞれの結果によって、キャラの動きや会話を変えるところを頑張って作った。
(→今見ると、必要十分なスクリプトの10倍くらいの量を書いてるので本当にがんばったと思います…。)

「ハンデル・ボーイ」
貿易RPGを作ってみたくて挑戦したが、うまくできなかった。はちみつ→水門の町、水門の町でワイン→マリエの町、というルートがいい。
[今後の改善案]
1つの世界マップだけで町マップに入らずに売り買いでき、ストーリーが進むようなもの
[個人的成果]
・お店を作る際、はじめて配列を使った(公開されていたスクリプトをお借りした)。このスクリプトを削って持ち物を渡してイベントを進行させる仕組みを作った。
・はじめてゲームのバランスに少し触れられた気がした。
値段設定や、敵の強さ、アイテムなどの設定がRPGでは大事だと感じた。
・はじめてBGMの場面切り替えを設定した。

「ひまな船長」
船の汽笛を鳴らして水蒸気を飛んでいる鳥に当てる。
鳥に当たらなかった水蒸気がぼんやりのぼっていくのをぼんやり眺める、のんびりした時間を提供。
[今後の発展案]
1、「ビール屋」ゲームに引き継ぎ
2、「城とドラキュラ」に引き継ぎ
[個人的成果]
はじめてノベルゲームに触る。
簸川さんの講座の内容を確認するために作ったもの。

「城とドラキュラ」
タワーディフェンスっぽいゲーム。ビール屋ゲームの息抜きに作っていたら先に完成した。
製作の動機は、mahouさんの曲を使ったゲームを作ってみたかったのと、「城とドラゴン」というゲームに似たものを作ってみたかったのと、使いやすく魅力的な画像素材がたくさんあった、のみっつ。
[個人的成果]
6種類の個性ある弾(AIの設定に初挑戦)とクリックでの弾操作。「ひまな船長」の進化版。
[今後の改善案]
1、キャラごとの攻撃力、HP、防御力、相性などを設定したり、ゲームに連れて行くユニットを選べる、キャラの育成など
2、城の防衛を設定でき、他プレイヤーと攻城しあうもの

製作中
「ビール屋さん」
簸川さんの講座の内容を確認するために作っているもの、その2。
1:ビール(弾)をお客さんに(敵)サーブして、お金(得点)を稼ぎ、
2:そのお金で新しい種類のビールやBGMを買う、
3:新しいお客さん来る
4:ビールやお客さんの図鑑を埋める
5:条件を達成すると送信できるアクティビティフィードの種類が増えていく
というものを構想、現在は段階5。チャプター分けとセーブで苦戦、停滞!

計画中
測量RPG
皿洗いRPG

コメントする

コメントするには、ログインする必要があります。

コメント一覧

Cdv30200 aoi icon mini aoihikawa(投稿日:2015/11/27 23:37, 履歴)
少しずつ、できることが増えてくると
楽しくなってきますね
 
今後の活動も
ささやかながら、応援しております
            mini mosmoss(投稿日:2015/11/28 07:47, 履歴)
やっぱり、できなかったことができるようになることが
いちばん嬉しいことですよね。
ありがとうございます!